「ポケモン meets メリーチョコレート」バレンタイン2023の種類・価格まとめ

ポケモン meets メリーチョコレート
  • URLをコピーしました!

2023年、メリーチョコレートの「ポケモン meets メリーチョコレート」がかわいい!

バレンタインに大人気となりそうなこの商品を予算別にしていきましょう!

他の2023年ポケモンチョコはこちらから

あわせて読みたい
2023年「ポケモン」バレンタインチョコ値段別まとめ予約・購入場所も 2023年、ポケットモンスターコラボのチョコレートに注目! 「ポケモン meets メリーチョコレート」をはじめ、各社からかわいい「ポケモン」バレンタインチョコが登場し...
目次

概要

  • ポケモンとメリーチョコレートのコラボ商品
  • ポケモンのタイプごとにイメージしたデザインとフレーバーが特徴
  • オンラインショップ、店頭で販売

低価格のものから順に紹介します。

ポケモン meets メリーチョコレート全商品紹介

イーブイ&フレンズチョコレート(1026円)

イーブイとその進化形たちが大集合! ペンケース型の缶です。

チョコレート詳細
  • イーブイ
  • シャワーズ
  • サンダース
  • ブースター
  • モンスターボール

オンライン購入はこちら

 

 

ポケモン アソートボックス(赤)(1296円)

ヒトカゲ、リザード、リザードンのパッケージ。

ほのおタイプから発想を得て唐辛子をプラスしたチョコレートや、ヒトカゲのしっぽの炎をイメージしたチョコレート。  

ポケモン アソートボックス(緑)(1296円)

フシギダネ、フシギソウ、フシギバナのパッケージ。

くさタイプから発想を得た抹茶のチョコレートや、フシギダネの種をイメージしたチョコレート。  

楽天市場でも購入可能

ポケモン アソートボックス(青)(1296円)

ゼニガメ、カメール、カメックスのパッケージ。

わざの「うずしお」から発想を得た藻塩のチョコレートや、ゼニガメの甲羅をイメージしたチョコレート。  

ポケモン アソートボックス(ピカチュウ)(1296円)

ピチュー、ピカチュウ、ライチュウのパッケージ。

わざの「かみなり」から発想を得て稲妻を描いたチョコレートや、ピカチュウの背中の模様をイメージしたチョコレート。  

 

ポケモン アソートボックス(ミュウ・ミュウツー)(1296円)

幻のポケモンミュウと、伝説のポケモン ミュウツーをイメージしたボックス。

エスパータイプのわざ、「ねんりき」や「サイコキネシス」から発想を得てデザインしたチョコレートや

 ミュウ、ミュウツーのしっぽをイメージしたチョコレート。  

 

アーモンド&クランチチョコレート(モンスターボール・マスターボール)(1620円)

 

モンスターボールマスターボールをデザインした2缶セット。

  • モンスターボールにはカントー地方で出会うポケモン5種類
  • マスターボールにはカントー地方の伝説、幻のポケモン5種類

 

 チョコレートはそれぞれ砕いたアーモンドとクッキークランチが入っていて、食感も楽しめます。  

 

 

よくばりアソートボックス(2160円)

アソートボックス赤・緑・青・ピカチュウがこの一箱に。

合わせて12粒のチョコレート。

ポケモンたちがフィールドを歩いているようなデザイン缶に、 ポケモンのシルエットをあしらったチョコレートや、それぞれのタイプにちなんだチョコレート。  

 

店頭販売箇所はこちら

メリーチョコレート公式サイトに取扱場所の一覧があります。  

 

最新のポケットモンスターチョコレート商品状況はこちらから

ポケモンチョコはかなり人気なので、最新の商品状況を確認してお早めにご購入ください。

2023年のバレンタインチョコの特徴

2023年のバレンタインチョコは以下のようなトレンドがあります。

  • キャラクターチョコが人気
  • 推し色チョコが人気

 

ポケモン以外のキャラクターチョコ

あわせて読みたい
バレンタイン2023年「キャラクターチョコ」がトレンド!売切注意の人気品まとめ 【バレンタインの最新トレンドは「キャラクターチョコ」】 2023年のバレンタインチョコレートのトレンドは「キャラクターチョコ」です。 さまざまな人気キャラクターと...

 

推しがいる方に推し色チョコ

https://www.valentine-taizen.com/2023-trend-oshiiro/

   

バレンタインのお悩み解決なら「バレンタイン大全」!

バレンタイン大全ロゴ

バレンタイン大全ロゴ

バレンタイン大全』はバレンタインのお悩み・疑問を解決します! 2023年の最新バレンタイントレンドから定番バレンタイン義理チョコから特別な1日の準備までバレンタインのあれこれを幅広く詳しく紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次