今回紹介するチョコレートは…
- パッケージがかわいい
- 手書き風イラストが暖かい
- おしゃれ
- もらって嬉しい
お値段の低いものから順に紹介します。
ゴンチャロフ アンジュジュ B(540円)
イラストレーターの宮崎一人さんを起用。
アンジュジュと仲間たちが豪華客船でクルーズを楽しむ様子を描いた“アンジュジュ ドリームクルーズ”。
バカンスを楽しんでいる猫を描いた箱に、猫型プリントチョコレートや、肉球チョコレートを詰め合わせました。
リトルミイ チョコレート|ムーミン×メリーチョコレート(648円)

メリーチョコレートとのコラボレーション9年目。
ピンク色のキュートな缶にリトルミイときょうだいたちが集まってお話しを楽しむ様子を描きました。
中にはリトルミイの包装紙で包んだパフインチョコレートが入っています。
カリーヌ by モロゾフ (864円)
パリに住む猫、カリーヌの物語をパッケージにしました。
ハートやバラ、猫の形など色とりどりのチョコの詰め合せ。
フルーツやナッツ、コーヒーなど味のバラエティも豊か。
ニョロニョロ チョコレート|ムーミン × メリーチョコレート(1188円)
ニョロニョロとムーミンが一緒にパーティーを楽しむ缶ケース。
2種類のチョコレートを入れました。
ユーハイム×リサ・ラーソン クライナーショコバウム(1296円)

ユーハイムとリサ・ラーソンがコラボレーション。
かわいらしいサイズのバウムクーヘンを、くちどけの良いスウィートチョコレートで包みました。
FURANSUYA・森のクマさんアソートL(1296円)
”甘すぎず、日本人のお口にちょうど良いと感じる味わい”、流行の味や時代の波に飲み込まれず、先代より受け継いだ味を大切に。
森をイメージした素材をつめ込みました。
ガルニエ D(1296円)
アートを手に取ってお楽しみいただける、芸術を身近に感じられるブランド。
ミュシャの美しいイラストをプリントしました。
ルシャトー バラエティボックス80g(1539円)
フランスイメージのパッケージがおしゃれ

フランスらしい細字フォントのロゴと繊細なタッチで描かれた包装に、中身はごろごろの小粒チョコレート。
ミルクチョコにダークチョコ、フルーツもふんだんに使い最後まで飽きない、
1粒ずつ見た目も味が異なり楽しいチョコレートです。
カリーヌ by モロゾフ (1620円)
パリに住む猫、カリーヌのシリーズ、24粒入りです。
ご家族や職場など、大容量のプレゼントに。
ウィークエンドピスタチオ4個入|ピスタチオマニア(1620円)

ピスタチオスイーツ専門店「PISTACHIOMANIA」。
ラングドシャ生地にピスタチオとイタリア産ピスタチオペーストをあわせ、肉厚なオリジナルミルクチョコレートをサンドしました。
ハーシーノスタルジックキスチョコレート1缶(1674円)

大人気ハーシーズのキスチョコがノスタルジックな缶入りに!
●内容量:200g(約40粒)
●缶のサイズ:10×13.8×5cm
●アメリカ製
●メーカー/ブランド:ハーシー(HERSHEY’S)
●個包装
プチギフト(コンプリートセット)(1900円)

色ごとに中身が異なります。
- サブレショコラ(茶) : 11枚
- スノーボール(水/赤) : 11粒
- アマンドショコラ(紫) : 11枚
バトンショコラ2023 9本入|グランプラス(2970円)
味わい深いショコラ9種類

見た目の華やかさ、味のバリエーション、香り、食感、口どけ、ボリュームあるロングサイズで高評価。
2023年度新商品で人気のピスタチオ&シャインマスカットを加え、外観もさらに魅力度アップ!
花と酒とチョコレート フラワリーカン(3024円)
味と香りの異なる一粒一粒を堪能できるひと箱。
果実のリキュールやフルーツ、珈琲、蜂蜜など、日常を少特別な時間にしてくれる贅沢な詰合せ。
パティシエセレクション2023 ショコラアソート(ボンボン&トリュフ)6個入(3240円)
西武・そごう限定パッケージ!一流パティシエのコラボ

パティシエセレクション2023/ショコラアソート(ボンボン&トリュフ)6個入
日本が誇る一流のパティシエ6人が織りなす美味と
シドニーを拠点とするアーティスト「モルガ」の描くポップなイラスト!
6名超人気パティシエ
- トシ・ヨロイヅカ/鎧塚俊彦
- ラヴニュー/平井茂雄
- パティスリー エチエンヌ/藤本智美
- モンサンクレール/辻口博啓
- ガトー・ド・ボワ/林 雅彦
- ル パティシエ タカギ/高木康政
上のパティシエたちが1粒ずつこだわりのチョコレートを詰め込んだ贅沢な1品。
パッケージも中身も格別なチョコレートです。
ピープルツリー フェアトレードチョコレート フィリングタイプ 85g×4種(3283円)

チョコクリームが入ったフィリングタイプのチョコレート。
ヘーゼルナッツやコーヒー、ラム酒の香りで大人の味わい。
保存料、乳化剤、着色料などを使わず、スイスの職人の「練り」技術でまろやかな質感を出しています。
そのまま食べてもよし、冷やしてもよし!
4種のフレーバー
- オーガニック ラム フィリング:ラム酒の効いたクリームフィリングは大人の愉しみ。アルコール分4%
- オーガニック プラリネ フィリング:ローストしたヘーゼルナッツのクリームフィリング、香ばしく豊かなコク
- オーガニック 抹茶 フィリング:香り高い九州産抹茶をたっぷり使った、ほろ苦くコクのあるクリームフィリング
- オーガニック ストロベリー:フィリング ストロベリーが華やかに甘く香るリッチなクリームフィリングが黒糖チョコと溶け合います
ショコラ・マカロン・イスパハン アルモニー|ラデュレ(4482円)
ラデュレのスイーツはバレンタインもかわいい!
2023年新作ショコラ人気パティスリー”イスパハン””アルモニー”をイメージしたショコラ。
金平糖3個入り イスパハン|ラデュレ(5400円)

京都緑寿庵清水とコラボレーションした金平糖。
メゾンを代表するパティスリー“イスパハン”の3フレーバー「ローズ」「ライチ」「フランボワーズ」。
ラデュレのクラシックなデザインの美しいボックスに収め、3種類合わせれば優美なイスパハンの風味。
バレンタインのお悩み解決なら「バレンタイン大全」!

バレンタイン大全ロゴ
コメント