- チョコレート以外で何か贈りたい!
- 和菓子好きさんにバレンタインを贈りたい!
そんな方のために、2023年バレンタインにもらって嬉しい!おしゃれな和風バレンタイン甘味を紹介します。
予算が低い順から紹介します。
594円〜5400円:ワインに合う和風マカロン「クアトロえびチーズ」
おしゃれ和風!ヒルナンデスでも紹介
- 4種のチーズで4色の味
- サクサクの海老煎餅でサンド
- マカロンのような和スイーツ
- 上品でおしゃれ。若い女性にも人気
4枚入りが最小サイズで594円から購入できます。
色が可愛いので推し活バレンタインにも使えそうですが、単色買いはできません。
- 黄:カマンベール&ブラックペッパー
- 青:ブルーチーズ&ハニー
- オレンジ:チェダー
- 緑:モッツァレラ&バジル
一番大きいサイズは5400円で42袋入りです。
ばら撒きにもおすすめですね。
クアトロえびチーズはこちらが公式サイトです。
496円〜12640円:元祖くず餅 船橋屋
江戸時代から続く老舗。シンプルで上質なくず餅。
創業213年元祖くず餅【船橋屋】のくず餅は、心と身体を気遣いたいお相手におすすめです。
くず餅は発酵商品で、健康にもGOOD。
看板商品のくず餅以外にあんみつ、くず餅プリン、和フィナンシェなどもあるのでぜひ選択肢に入れてみてください。
1人前は496円。
お値段が上がると箱数が増えていくので、複数の方へのプレゼントや
船橋屋の公式サイトはこちら
文明堂
カステラカット包装 1箱(チョコレート)(810円)

チョコレート味。
個包装なので気軽に食べやすくておすすめです。
レモンケーキ(1190円)

瀬戸内レモンを使った爽やかなレモンケーキ。
フレッシュバターで柔らかい甘さ。
文明堂 ブッセ10個入(1620円)

きめ細やかな口どけ、卵の風味を生かした黄色い生地が「カステラ屋さんのブッセ」としての特徴。
お味は王道の「チョコレート」と、芳醇な香りのラム酒を使用した「ラムレーズン」の2種類。
カステラ 2A号(2本20切入) プレーン(2700円)

原材料は「卵、小麦粉、砂糖、水あめ」の4つだけ。
安心安全な素材でおつくりしています。
小分けバームクーヘンと特撰五三カステラセット(5367円)

発酵バターを贅沢に使い、一層一層手造りでコクとしっとり感のある小分けバームクーヘンと
特撰五三カステラとのセットをご用意。
内容:特撰五三カステラ1B号×1本、小分けバームクーヘン6個(1個約45g)
濃厚 抹茶ガトーショコラ|川本屋茶舗(3240円)

保存料、着色料不使用。
お茶屋が素材にこだわって作った本格抹茶ガトーショコラ。
生チョコのような口どけ、しっとり濃厚、甘さ控えめで大人の味わい。
濃厚 ガトーショコラ (チョコ・抹茶・ほうじ茶)|川本屋茶舗(3240円)

しっとり濃厚、甘さ控えめで大人の味わいのガトーショコラと
本格抹茶ガトーショコラの人気セットに、ほうじ茶ガトーが加わりました!
ハート型の可愛い和菓子!?
下のページに、ハート型でバレンタインらしい和菓子をまとめています。

和風チョコ
和風フレーバーのチョコも少し紹介。
“和チョコ”MAGATAMA8個入|風味絶佳.山陰(1450円)

出雲の創作和チョコ「MAGATAMA」。
あんとチョコが高次元で融合した人気のハイブリッドスイーツ(便利なデザインバッグ付き)。
バレンタインのお悩み解決なら「バレンタイン大全」!

バレンタイン大全ロゴ
コメント